まえがき
お久しぶりです。最近はカメコとしてイベントデビューなどしているイハラです。
前回の
を書いている時に気づいたんですけれど自分の音楽趣味がかなりアイマスMADから影響受けているんですね。
と、いうわけで今回は自分が個人的におすすめしたいアイマスMADを8つ選んでみました。アイマスMADの中でもメジャーどころではなく再生数5万以下ぐらいのがメインになってるのでアイマス好きな人にも発見があると思います。
また、アイマスMADということでアイマスを基にした動画ですけれど編集技術とかの部分に関して映像的に面白い部分はたくさんあるのでアイマス知らない人にも是非見てほしいですね。
1.iM@S UNION
最初はこちら。初っ端から王道ではないMAD動画です。
説明聞くより見たほうが分かりやすいんですけれど、この動画は各キャラの動きが一つの音に対応しているということでかなり特殊な動画になってます。
若干短調な部分もあるんですけれどどの動きがどの音に対応してるかを耳をすませて楽しむと面白いですよ!!
2.【手描き】白坂小梅MAD Clint Eastwood【モバマス】
こちらはデレマスが盛り上がってるシンデレラガールズのキャラをメインにした手描きMAD。手描きとは思えないぬるぬるとした動きと完成度にびっくりさせられます。
ホラー映画やシュルレアリズムチックな演出にドキッとさせられる作品です!
3.アイドルマスター「Do You Believe In Magic?」
こちらは765プロのいおりんメインの1作。
映像技術が凄すぎてわけわかりません。
Cymbalsの音楽に合わせた透明感のある画面の切り替わりに惹きつけられていたらあっという間に見終わってしまうそんなMADです。
ビー玉みたいな球の中にいたいおりんが出てくるところとか演出のレベルが高すぎます。
4.【シンデレラガールズ】2.O.O.S. 【MAD】
今度もシンデレラガールズのMAD。これも最初のと同じくちょっと特殊な編集の仕方のMADになってますね。
普通の映像だと16:9の枠全部使って映像を流し続けるんですけれどこちらは色んな部分部分だけをマスクして表示したりすることで飽きない画面構成で最後まで突っ走るMADになってます。
色調もかなり手が込んでて綺麗です!!
5.アイドルマスター「Can You Dig It」
こちらはアイアンマンのエンドクレジットパロディ動画。
元々のアイアンマンの動画が滅茶苦茶かっこいいんですけれどこれも負けず劣らずかっこいいです。
この動画も画面の切り替わりがかなり工夫されていて横から入ってきた動画に押し出されて前の動画が画面外に消えるなどの演出やカラーから単色になる演出など色々見るところはたくさんあります。まぁ元動画が圧倒的に格好いいんですけど(笑)
6.【アイドルマスターMAD】君じゃなきゃダメみたい-feat.765PRO ALLSTARS-
これは月刊少女野崎君OPをつかったMADなんですけれどゲームのダンスシーンとアニメの映像が上手く混ざって使われてるのが特徴です。
Cメロ前~ラスサビへの怒涛のアニメ映像の流れにはひき込まれざるを得ません!!
劇場版の完成度の高さも分かる1作。おすすめです。
7.アイドルマスター Fiddle-Dee-Dee!!
映像技術意味不明シリーズ第2弾(まぁ同じ作者さんなんで当たり前と言えば当たり前なんですけど)
前の「Do You Believe In Magic?」よりも映像のゴチャゴチャ感が200%増くらいになってます。
画面の中に情報がありすぎて1回見るだけじゃすべてを見切ることが出来ないようなボリュームのMADです!!
8.【アイドルマスター】Serenity 【KAKU-tail7】
これも映像技術意味不明シリーズですね。それもまた違った方向で。
アイドルマスターモバイルiというiPhone用のサービスが昔あったんですけれどそれを基にしたMAD動画ですね。
それにしても何回見ても画面から現実にキャラが現れるシーンはドキッとさせられます。
これはMMDも使ってるみたいですけれど技術の進歩ってすごい……
あとがき
というわけで以上が僕が個人的に見てもらいたいアイマスMAD8選でした。音楽系MADに絞って自分のマイリストから色々選んでみたんですけれどいかがでしょうか?1本だけでも興味もった動画を見てくれるとちょっと世界が広がると思いますよ!!
アイマスMADから始まる音楽との出会いもあるので是非ニコマスの世界へ!!
(僕もニコマスデビューしたいなと少し思ってるところもあるのでいつか動画作ったら発表しますね)