皆さんこんにちは。意外と春休みに予定が詰まっていてびっくりしているイハラです。
最近こんなTweetがTLによく流れてきます。
https://twitter.com/tw_sokul33kul/status/562204331009523712
https://twitter.com/appytwoap00tt/status/562204767783378944
正直めっちゃ邪魔ですね。
まぁこういうアカウントが存在するのは別にフォローしなければいいだけなんでどうでもいいんですけどフォローしてる人がこういうのをリツイートしてくるから邪魔なんですよね。
で、どうしてこんなツイートをリツイートしてしまうかというと上のツイートの内容が気になってリンクを踏むと
こんな感じでTwitterアカウントの認証を求められてここで許可してしまうとその後自動でリツイートとかを行うようになってしまうんですよね。
ここで大事なのは
このアプリケーションは次のことができます。
- タイムラインのツイートを見る。
- フォローしている人を見る、新しくフォローする
- プロフィールを更新する。
- ツイートする
この最後のツイートするっていうところです。
普通の解析系のサイトとかの場合は
こんな感じで認証のところにも
1.まずはSafariでTwitterのサイトを開きます。そしてアドレスバーをタップします。
2.するとこんな画面になるのでショートカットの下あたりを下にスワイプします。
3.そうするとデスクトップ用サイトを表示っていうのが出るのでそれをタップ。
4.TwitterのPCサイトが表示されますので右上の自分のアイコンをタップ。
5.メニューが出るので設定をタップ。
6.左側からアプリ連携をタップ。
7.出てきたアプリの中から使ってないアプリの「許可を取り消す」ボタンをタップ。
以上です。最後の使っているアプリ・使っていないアプリですが、基本的にスマホのTwitterアプリとか画像アップロードに使っているアプリ以外は許可を消して問題ないと思います。
これで迷惑なRTはなくなると思うので自分のアカウントが勝手にRTしてるっていうのに気付いた人は是非やってください。
後は最初に紹介したようにアプリの認証の時に気を付けるようにしましょう。
これはFacebookとかでも一緒で自分のアカウントに連携するってことが勝手にアカウントを使われることにつながるってことを考えて色々認証したほうがいいと思います。
まぁSNSの使い方には気を付けてねって話です。
Facebookにまとめサイト(しかもFacebookでシェアしないと読めないとかいうまとめサイトの中でも悪質なサイト)の記事をシェアしてる人とかはもうちょっと考えてSNS使ったほうがいいとは思いますけど。